これは筆者自身の体験です。
「いろんな経験をさせてあげたい」と思い、毎日のように息子を外へ連れ出していた私。
でもある日、息子のひと言でハッとさせられました。
“子どもの気持ちを尊重する”という大切さに気づかされた出来事です。
画像: 私「今日もお出かけしようね♪」4歳息子がまさかの【拒否宣言】→ 私が“やりすぎ育児”に気づいた瞬間

毎日どこかへ連れて行っていた私

子育てをしていると、「この子にいろんな経験をさせたい」という気持ちが自然と湧いてくるもの。私もまさにそうでした。
4歳の息子のために、時間があれば支援センター、公園、近所への散歩……。
どんなに小さな用事でも「今日はどこに行こうか?」と、必ずどこかへ連れ出していました。

楽しそうな笑顔に→親のエゴ?

息子も最初は楽しそうでした。
公園で走り回り、支援センターで他の子と遊ぶ姿に、私も「よし、明日もどこかへ行こう」と張り切っていたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.