筆者の知人が体験したエピソードです。電車内で息子を怒鳴り続けているお母さんがいました。事情はわかりませんが、人前でそこまで怒鳴らなくても……。そう思いつつも何も言わずにいたところ、お母さんに適切な声掛けをしたのは意外な人物でした。

電車内に響きわたる大声

画像1: 電車内に響きわたる大声
画像2: 電車内に響きわたる大声
画像3: 電車内に響きわたる大声
画像4: 電車内に響きわたる大声

声をかけるとしたら「迷惑なのでやめてください」などと注意するような言い方になってしまいそうなところ、非難めいた様子もなく、丁寧な言い方で声をかけた女子高生。若いのに本当に立派だと感心し、見習いたいと思いました。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:ほりほりほ
ltnライター:橘るい
IT企業での激務を経験する中、落ち込むことがあった日でも、ほっこりしたり笑える良い話に勇気づけられ、自らも読者を元気づけたいと思いライター業をスタート。キャリアを生かして、友人知人に取材。記事にするコラムライターとしてltnで活動中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.