これは筆者自身の体験です。結婚して幸せな日々を送っていましたが、実は長年ひとつだけ我慢していたことがありました。それは「夫のいびき」。最初は我慢すれば慣れるだろうと思っていたものの、ある日、限界を迎えたのです。この体験を通じて、我慢ではなく、正直に話すことの大切さに気づかされました。
画像: 優しくても「夫のいびき」が毎晩地獄!「耳栓も限界」→ 悩んだ妻がとった『行動』とは!?

結婚生活の中での思わぬ悩み

結婚生活は幸せそのもの。でも、実はずっとひとつだけ我慢していたことがありました。それは「夫のいびき」。

当初は、すぐに慣れるだろうと思っていたんです。でも、ある日限界が訪れたんです。

最初は笑っていたけれど……

夫はとても優しく、家事も育児も手伝ってくれる理想的な旦那さん。でも、夜だけは本当に辛かったんです。

寝室に入ると、すぐに聞こえてくる大きないびき。お酒を飲んだ日にはさらにひどく、匂いまで加わり、寝苦しさが倍増することもありました。最初のうちは「こんな日もあるよね」と流していたのですが、次第に毎晩耳栓やイヤホンを使わないと寝られなくなり、寝不足も続いて体調がどんどん悪化。

言えない……でも、もう限界

夫に「いびきをやめて」と言いたくても、どうしても言い出せませんでした。「こんなことで文句を言うなんて、心が狭いのかな?」という気持ちがありました。それが重なり、毎晩布団に入るのが憂うつになって、だんだん孤独を感じるようになっていきました。

ママ友の一言で救われた

ある日、友達との会話で思わず「夫のいびきがひどくて……」と愚痴をこぼしたところ、彼女が「いびき防止テープとか試してみた? うちもそれでだいぶ静かになったよ」とアドバイスしてくれました。

その瞬間、気づきました。こんなに簡単な解決策があったのに、どうして今まで気づかなかったんだろう、と。

勇気を出して話してみたら……

その夜、私は夫に思い切って伝えました。「ずっと我慢してたけど、あなたのいびきで寝られなくて、毎晩本当に辛いの」と。

夫は驚いた顔をして、「そんなこと全然気づかなかった、ごめんね」と謝ってくれました。そして、「じゃあ一緒に解決しよう」と言ってくれました。

いびき防止テープを使う提案をしたら、すぐにネットで注文。翌日の夜、信じられないほど静かな夜を迎えることができました。

“言えたことで”変わったのは夜だけじゃなかった

久しぶりに静かな夜を迎えたことで、本当に気持ちがラクになりました。いびきが消えたことで寝不足がなくなっただけでなく、「ちゃんと伝えたことで心も軽くなった」と実感しました。

「我慢することが愛情だ」と思っていたけれど、実は「話すことこそが信頼」だということに気づいた出来事でした。

【体験者:40代・筆者、回答時期:2025年7月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:北田怜子
経理事務・営業事務・百貨店販売などを経て、現在はWEBライターとして活動中。出産をきっかけに「家事や育児と両立しながら、自宅でできる仕事を」と考え、ライターの道へ。自身の経験を活かしながら幅広く情報収集を行い、リアルで共感を呼ぶ記事執筆を心がけている。子育て・恋愛・美容を中心に、女性の毎日に寄り添う記事を多数執筆。複数のメディアや自身のSNSでも積極的に情報を発信している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.