母が危篤だと知らされた朝。「帰省なんて今は無理だ」と言い放った夫と義母。限界を迎えた私は、家族の優先順位を誤った夫に、ある決断を下して……? 友人が体験談を語ってくれました。
画像: 何年も実家への帰省を許されず→ 実母の危篤に、夫と姑が放った『冷酷な一言』に絶望「離婚しましょう」

妹から届いた1通のLINE

「母が危篤らしい」と妹からLINEが届いたのは、朝の家事がひと段落したときでした。

九州の実家にはもう何年も帰れていません。いや、帰らせてもらえませんでした。

帰省に否定的な夫と義実家

夫の実家が農業を営んでおり、関東に住んで数十年。

義実家と夫は「家を空けるのはダメ」「親を置いて帰省するのは無責任」と、私が子どもを連れて実家に帰ることをいつも咎めてきました。

年に1度の帰省さえ、義母の介護や夫の顔色に気を遣い、諦めてきたのです。

「帰省は年末にすればいいでしょ」
「そんなにしょっちゅう帰る必要あるの?」

口癖のように言われ続け、それに従っていた私。

夫と義母のまさかの言葉

「母の死に目に会いたい」

そう夫に伝えると、夫はまさかの一言を放ったのです。

「今は無理だよ。お前がいなきゃ誰が家のことやるんだよ……」

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.