常にマウントを取りたくなる人っていますよね。そういう人に対して鋭い突っ込みを入れる人もいます。それは意外な人物だったりすることも。今回は筆者の知人Eさんの出会った、マウントしてくるママ友のエピソードです。

自分の優位さを示したがるママ友

Eさんの娘が小学5年生になりクラス替えがありました。懇親会の席で隣になったママ友Zさんと趣味や推し活の話で盛り上がり、親しくなりました。
ママ友Zさんですが、普通に過ごしている分には害がないのですが、たびたび自慢したり相手を見下すような発言がありました。

画像1: 自分の優位さを示したがるママ友
画像2: 自分の優位さを示したがるママ友
画像3: 自分の優位さを示したがるママ友
画像4: 自分の優位さを示したがるママ友

娘にガツンと言われたZさんはEさんに対してマウントを取る言動は少しだけ落ち着いたそうです。
子どもは親の背を見て育つと言いますが、Zさんの娘さんは人を馬鹿にする親を反面教師として、しっかり育ってよかったですね。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年5月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:ねこの
ltnライター:南さおり
読者モデルを経て、ライターに転身。仕事柄、美容や装いにこだわる女性たちの心理やリアルに興味を持ち、取材。結婚・出産を機に現在は、育児をしながら、女性としての美や健康も両立する女性を主な取材対象に、いつまでもきれいで美しい人生を送るための秘訣をリサーチし発信する女性向けコラムニスト。女性の人間関係に注目した記事も人気。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.