これは筆者の友人から聞いたお話です。新米のお裾分けを断られてしまいました。しかし今更になってお米を欲しがってきたのです。その時友人の行動は……?

実家の新米をお裾分けしようとしたら

私の地元は東北地方の田舎で、実家は代々農業をやっていました。両親も会社員として働きながら農業を兼業しており、季節ごとに採れた旬の野菜を送ってくれます。毎年秋には一番に収穫した新米を送ってくれます。去年は仲良くなったママ友にお裾分けをしたのですが……。

画像1: 実家の新米をお裾分けしようとしたら
画像2: 実家の新米をお裾分けしようとしたら
画像3: 実家の新米をお裾分けしようとしたら
画像4: 実家の新米をお裾分けしようとしたら

希望の新米が買えなくて気の毒ではありましたが、両親がせっかく作ってくれたお米を嫌々食べられるかもしれないと思うと、気分が悪いので断る決意をしました。
兼業農家と言ってもそれなりの規模でやっており、味も好評な実家のお米。この一件で、本当に大切なものや物の価値を考えるきっかけになったそうです。

【体験者:40代・パート女性、回答時期:2025年5月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:ねこの
ltnライター:Kato Rira
シナリオライターとして活躍するも、出産と育児を機に、フリーライターに転身。バリキャリから、家庭と仕事の両立への転換を経験し、その思いをコラムに執筆。現在はママ、PTA、職場と家庭のバランスなどを主なテーマにコラムを執筆中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.