物価が上がり続ける今、多くの人が家計をやりくりしながら節約に努めています。
ただ、一見節約に見える行動が、実は手間やお金のムダにつながることも……?
今回は、安さを求めて何軒もスーパーを回るという私の友人の姑の話をご紹介します。

本末転倒?

画像1: 本末転倒?
画像2: 本末転倒?
画像3: 本末転倒?
画像4: 本末転倒?

特売品を求めて何軒も店を回ると、思わず達成感を感じることもあります。
でも大切なのは、その努力が本当に家計の助けになっているかを見直すこと。
無理のない方法で、食材を無駄なく使いきることが、賢い節約の近道ですよ!

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:乙野
ltnライター:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.