子育てにおけるルールは、家庭ごとに違いますよね。お友だちが遊びに来てくれたときやママ友と話していてびっくりした経験はありませんか? 今回は私の友人A子さんから聞いた、良かれと思ってしたことが裏目に出て冷や汗をかいたエピソードを紹介します。
画像: 我が家で“あるもの”のおいしさを知った息子のお友だち → 後日、親御さんの『まさかの告白』に冷や汗

仲良くなったKくん

A子の長男は小学校1年生です。新興住宅地に住んでいるため近所に子育て世代も多く、長男と同級生のKくん家族も4軒隣に住んでいました。Kくんとは異なる幼稚園に通っていたのですが、小学校から同じ学校に通うことになり、歳も通学班も同じということで仲良しになった2人。Kくんは平日習い事がない日、宿題が終わるとすぐ、A子の家に遊びにくることが多くなりました。

あいにくお菓子がない……

自分のためにいつもはちょっとしたお菓子を持ってくるKくんですが、この日は水筒のみ。A子に「お菓子ない?」と聞いてきましたが、あいにくA子の家のお菓子も切らしていました。そのとき、パントリーにあったカップラーメンをどうしても食べたいと、幼稚園年中のA子の次男が言い出し……。夕食までまだまだ時間があったので、次男のために作ってあげることにしたA子。

満足そうにカップラーメンを食べるKくん

しかし、それを見ていた長男とKくんが「俺も食べたい!」と次々に言い出してしまいました。Kくんにはアレルギーはないとママからも聞いており、おやつもないので少しだけ分けてあげることにしたA子。すると、Kくんは「うめえ~!」を連発。Kくんも満足した様子だったので、A子も「よかった!」と思ったのですが……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.