最近「なんだか体が重いな」と感じることはありませんか? 本格的な夏が始まるこの時期は、知らず知らずのうちに体に疲れが溜まっているのかもしれません。今回は、友人一家を襲った「謎の体調不良」事件をご紹介します。
画像: 7月初旬、一家を襲った『謎の体調不良』原因は熱中症ではなく【快適すぎるリビング】にあった!?

家族みんなで謎の不調

昨年、7月に入ってすぐのことでした。

夫が「頭が痛いかも」と言い出し、5歳の息子まで「なんだか体がだるい……」とゴロゴロ。
そして私自身も、なんだかすっきりしない日が続いていました。

風邪かな? と体温を測っても、誰も熱はなく、咳や鼻水もなし。
「夏バテにはまだ早いし、なんだろう……」と不安が募るばかりでした。

もしかして、原因は快適すぎるリビング?

原因が分からないまま数日が過ぎ、リビングでモヤモヤと考えていた時、ふと、あることに気づきました。
ひんやりと冷たいフローリング、半袖では少し肌寒いくらいの室温……。
もしかして、原因はこの「快適すぎる環境」そのものにあるのでは?

我が家では、人一倍暑がりの夫に合わせて、6月の終わりからエアコンはほぼ24時間つけっぱなし。しかも、寝る時でさえ設定温度は23度。

熱中症が怖いからとガンガンに冷やしていましたが、 実は体を冷やしすぎていたのかもしれない、とハッとしたのです。

慌ててスマホで調べてみると、「クーラー病」という言葉が目に飛び込んできました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.