メリットにひかれて始めた義母との同居生活。最初は順調だったものの、次第に家族の関係性に変化が起こります。最終的には取り返しのつかない事態に……!? 今回はそんな苦い経験をした知人の話を紹介します。
画像: 「同居はやめておけばよかった」嫁の『大きすぎる後悔』しかも、義母の被害者は1人ではなく──?

同居を選択した理由

もともと私達家族はアパート暮らしをしていました。何不自由ない生活を送っていたのですが、突然老朽化によるアパートの取り壊しの連絡があり、退去を余儀なくされました。

引っ越しをきっかけに、マイホームを建てたいと考えた私。ただお金がありませんでした。すると夫は私にこんな提案をしてきたのです。

「1人暮らしをしている母さんと、新しい家で一緒に住まないか? お金は半分負担してくれるって」

同居に全く不安がなかった訳ではありません。ですが、義母が家事や子育ても協力してくれるというので、私は二世帯住宅を建てることに賛成しました。

手のひら返し

その後、新築での同居生活がスタート。義母は住宅費用を負担してくれましたし、私がいない間子供の面倒をみてくれたので、本当にありがたいことづくめでした。

でもそれは最初だけで、すぐに後悔することになったのです。同居を始めて1年も経つと、義母が私に口出しをしてくるようになりました。

「子供がいるのに働くなんて信じられない」「お弁当に冷凍食品を使うなんて手抜きよ」

私は義母の言葉に傷ついていきました。私が反論しても、

「誰のおかげでこの家で生活できてると思ってるの?」

の一点張り。最初は猫を被って良い人面していた義母でしたが、次第に本性が明るみになっていったのです。

夫に相談をしても「母さんの言う通りだ」と言い、私の味方はしてくれませんでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.