友人Aの話です。義父の葬儀後、今後の準備についての説明は義母宅ではなくA宅で受けたいと、葬儀社に伝えていました。けれど、まさかの対応に唖然としたそうです。いったい何があったのでしょうか?
画像: 丁寧だった葬儀社が豹変!?「葬儀後の説明はウチで」と伝えたはずが →『まさかの行動』に「ハァ!?」

きちんとお願いしていたはずなのに

義父の葬儀を終えたばかりの友人A。
高齢の義母は、説明を受けても内容をうまく覚えられないことがあるため、今後の話はすべてA宅で受けたいと、夫婦で葬儀社に伝えていました。

特にこの日は、四十九日や仏壇の準備など、これからの予定や必要なものについての説明があるという連絡があり、Aの夫はその時間に合わせて自宅で待機。
弔事休暇中とはいえ、ほかにも手続きがある中で、予定をやりくりして時間を空けていたのです。

待っても来ない

ところが、約束の時間になっても葬儀社の担当者は現れず、何度電話をかけてもつながらないまま。状況の説明も連絡もないことに、夫はだんだん苛立ってきました。

そんな中、実家でひとりだった義母から電話がかかってきました。
「今ね、担当の人が実家に来て、説明して帰ったよ」 と。
まさかと思いながらも話を聞くと、なんと事前の取り決めを無視して、勝手に義母宅へ行っていたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.