赤ちゃんと過ごすための赤ちゃん休憩室は、安心してお世話ができる大切な場所。そこにいたのは、まさかの非常識集団でした。筆者の友人・A子さんが休日に立ち寄った赤ちゃん休憩室で起きた、ちょっと信じがたい話です。
画像: 赤ちゃん休憩室で「な、何してるの!?」若者たちがスマホで爆笑、さらに──『異様な光景』にドン引き

赤ちゃん休憩室

家族が増えたA子さんにとって、赤ちゃんとのお出かけは新しい発見の連続です。
この日も、休日のショッピングモールに家族3人で訪れていました。
「そろそろ、おむつ替えなきゃね」
赤ちゃん休憩室は、親にとって欠かせない大切な場所。授乳もできるし、ミルク用の給湯もある。小さな命と向き合う、貴重な空間だと感じていました。

ところが。
「えっ、何これ……」
ベビーカーを押して中に入った瞬間、A子さんは思わず足を止めました。

聞こえてきたのは、赤ちゃんの泣き声ではなく、甲高い笑い声。そして、大音量のスマホのゲーム音。
視線を上げると、おむつ交換台の一つに、若い男性が靴を脱いで腰を下ろし、片膝を立ててくつろいでいます。その向かいのソファーには、同じ制服を着た若者たちが数人。足を投げ出し、スマホを片手に談笑に夢中でした。

「パパ、この人たち、あの飲食店のスタッフじゃない?」
私は一旦部屋を出て、他のお母さんたちに気を使って部屋の外にいた夫に思わず小声でそう伝えました。
すると夫はゆっくりと顔を上げ、中に入っても大丈夫か私に確認すると赤ちゃん休憩室に入っていきました。
そして問題の光景を目にした夫の表情には、怒りがにじんでいました。

哺乳瓶でミルクを飲ませているママは、赤ちゃんを抱っこしたまま座れずに立っていて、そのすぐそばでは他の赤ちゃん連れの家族も、異様な空間に戸惑ったまま言葉を失っていました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.