今回は、筆者の知人であるC子さんに聞いた、ママ友とのトラブルについてのエピソードをご紹介します。保育園で仲良くなったママ友との関係が、ある日突然ぎくしゃくしてしまったきっかけは、なんとSNSの投稿でした。子どものことを思うからこそ揺れ動いたC子さんの心情と、その後に選んだ行動に注目です。
画像: ママ友がSNSに「Bくんがうちの娘にしつこくて困る」我が子への不満にショック! 直接聞いてみると?

出会いは“よき理解者”でした

C子さんは、息子さんの保育園で知り合ったママ友・D子さんと、すぐに意気投合しました。年の近い子どもを育てる同士ということもあり、育児の悩みを打ち明け合ったり、一緒に公園に行ったりと、あっという間に打ち解けたそうです。子ども同士も自然に仲良くなり、「このままずっと仲良くできたら」と思えるほど、安心して付き合える関係でした。

モヤモヤのきっかけは、SNSの投稿

そんなある日、C子さんがD子さんのSNSを見ていたときのこと。目に飛び込んできたのは、こういった投稿でした。
「最近、Bくんがうちの娘にしつこくて困ってる。もう少し距離感学んでほしいな〜」
名前こそ仮名でしたが、明らかに自分の息子のことだと感じたC子さん。

直接言ってくれればよかったのにという寂しさと、もしかして本当に迷惑をかけていたのかもしれないという不安が交錯し、心に大きなモヤモヤが残ったと言います。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.