ママ友は子どもを中心とした関係性です。なかなか古くからの友人のようなくだけた友人関係になれず、時には付き合いが難しいと感じることもあるでしょう。今回はそんなママ友付き合いで、意外な理由で関係性が壊れてしまった経験のある筆者の知人、Aさんに聞いたお話です。
画像: <手土産にプリンはNG!?>お茶会の後、ママ友から急に無視されるように → その理由に「えぇっ」

新しいママ友

Aさんは当時、引っ越しのため子どもを転園させて新しく通い始めた幼稚園で、数人できたママ友と親しく付き合っていました。

その幼稚園はごく一般的な幼稚園ではあったものの、高級住宅街の近くにあるため、いわゆる富裕層のお家の子どもも通う幼稚園でした。

「Aさん、良かったら明日うちのお茶会に来ない?」
ある日Aさんは子どものクラスのママ友の中でも群を抜いてリッチなママ友の自宅でのお茶会に誘われました。

そのママ友とは特別に親しいわけではありませんでしたが、共通で親しくしているママ友を通して顔を合わせれば少し話をする仲です。
「いいの? ありがとう!」
翌日Aさんは手土産を買って行こうと近所のケーキ屋に行き、わざわざお皿に出す手間が省けるよう、プリンを参加者の人数分購入してお茶会に参加しました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.