夫と義母との関係に、モヤモヤを抱える女性も多いのではないでしょうか。母親思いなのは素晴らしいことですが、あまりにも義母を優先されることが多いと、さすがにイラッとしてしまいますよね。今回は友人の体験談をお届けします。
画像: 「そのネックレス、誰にあげるつもり?!」夫は義母を優先してばかり → 母の日の『夫婦喧嘩』の結末は

夫の部屋で見つけたもの

母の日を数日後に控えたある日のこと。夫の部屋で、高価そうな美しいネックレスを見つけました。
「きっとお義母さんへのプレゼントだろうな……」
そう思った瞬間、胸の奥がズキンと痛みました。

夫は優しい人ですが、なぜか義母のことをいつも1番に考えているように私は感じていたのです。
妻よりも実家の母親が大事なのかと、モヤモヤした気持ちが募るばかりでした。

膨らんでいく不満

改めて夫の行動を振り返ると、どこか義母を優先しているように見えることが多く、妻としてのプライドも傷つきました。

電話もしょっちゅうしているし、ちょっとした用事でもすぐ駆けつけているような印象……。
「あなたの今の家族は、私なのに」
そう思うたび、気持ちが沈んでいくのを止められませんでした。

ついに爆発した感情

それから数日後、ほんの些細なことで夫と口論に。
その瞬間、これまで溜め込んできた不満が一気にあふれ出してしまいました。

「どうしていつもお母さんばっかりなの!? 母の日とはいえ、あんな高価なネックレスを私に黙ってプレゼントするなんて、信じられない!」

感情が高ぶって、言葉が止まりませんでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.