筆者の話です。
まだスマートフォンどころか、携帯電話すら一般的でなかった頃のこと。
学生時代、部活の部長だった私は、親御さんからの評判が良かったようで──、卒業した後も何かと頼られることが多かったのですが……?
画像: 友人の秘密旅行、ウソの口実に使われた私。GWに家の電話が鳴り──親の『まさかの一言』に、心臓バクバク

旅行の口実に使われていた

卒業後進学している友人が多い中、私は就職の道を選びました。そのため、受け答えがしっかりしていると見られていたのか、なぜか親御さんから好かれるタイプだったようです。
友人Sとは元々仲が良く、本の貸し借りや一緒に食事をしたりもしていました。お互いの家に泊まりに行ったりするうちに、自然とSの家族とも距離が縮まっていきました。

当時、Sは遠距離恋愛中で、彼の帰省にあわせて旅行へ出かけることがありました。
ただ、親世代には「結婚前に恋人と旅行する」 ことは受け入れられにくいため「私と一緒に旅行に行く」 と言っていたようです。
私は、そうした際に口実として名前を使われていました。

GWの夜、突然の電話

私は交通機関に勤務していたため、GWは当然のように繁忙期。
ある日、勤務を終えて帰宅すると、ちょうど玄関近くの家の電話が鳴り響きました。

家族の中で一番近くにいた私が受話器を取ると
「Kikoさんですよね?」
と女性の声。
どこかで聞いたことのある声だと感じていたところ
「Sと旅行中じゃないの?」
と問われ、思わず固まりました。
電話の相手は、Sの母親だったのです。

「……あ、私は急に家の用事ができてやめたんです」
と、なんとか言葉を絞り出しました。
しかし続けて
「Sと連絡が取りたいので、宿の電話番号を教えてもらえますか?」
と言われ、頭の中が真っ白に。

しまった、今回はどこに行くのか聞いていなかったのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.