小学校入学の時に配られるお便りの中にあった、「お休みのときに、連絡帳を頼むお友だちの氏名」という項目。学校にまったく知り合いのいない母を尻目に娘は……? 筆者の友人が体験談を教えてくれました。

連絡帳を頼むお友だち

画像1: 連絡帳を頼むお友だち
画像2: 連絡帳を頼むお友だち
画像3: 連絡帳を頼むお友だち
画像4: 連絡帳を頼むお友だち

同じ保育園から娘の通う小学校に入学した子は1人もおらず、保護者の知り合いもいない私は入学式から不安になってしまいましたが、娘はそんな母の不安をよそに、毎日楽しく過ごしている間にお友達をゲットしていました。子どもの適応力には感心しました。

【体験者:30代・パートタイム、回答時期:2025年3月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:あすおかあすか
ltnライター:Yuki Unagi
フリーペーパーの編集として約10年活躍。出産を機に退職した後、子どもの手が離れたのをきっかけに、在宅webライターとして活動をスタート。自分自身の体験や友人知人へのインタビューを行い、大人の女性向けサイトを中心に、得意とする家族関係のコラムを執筆している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.