何もかもを捨てて逃げ出したい。まさに人生のどん底のような気分で、そんな風に思ったことがある人も多いのではないでしょうか?
今回は筆者の知人A子さんの体験談をご紹介します。
画像: 「消えてしまいたい」仮病で仕事を欠勤。絶望した私が「逃げ」の弾丸旅行で『見つけたもの』

なんだか人生つまらない。しんどいなぁ

アラフォーのA子さんは長年彼氏もおらず、友人も少ない人でした。
仕事も楽しくないし、転職したいと思うこともしばしば。
上司は苦手で若手とも距離があり、常に孤独を感じてしまうような状況でした。

プライベートでも仕事でも、自分の居場所がないように感じてしまう……。
孤独感や寂しさが募り、夜な夜な泣くこともありました。

私は何をしているのだろう。悔しさとやるせなさで涙が出る

ある朝「消えてしまいたい」という気持ちが強く、初めて仮病で仕事を休みました。
その日は金曜日だったので、土日を含めると実質3日間のお休みです。
ぼーっとSNSでキラキラ生活をUPする人達を見ていると、羨ましくて涙が出てきました。

(皆好きな人達と旅行に行って、人生楽しそうでいいな……)

そう思うと、「自分には何もない」「今も楽しくない、これからも明るい未来が見えない」
そんな風にどんどんマイナス思考になってしまったのです。

いっそのこと全てを捨てて、どこかに逃げてしまいたい。
でも逃げるなんて、一体どこへ?

その時に、ふと閃いたのです。

せっかく逃げるなら、行きたいところに行ってみる??

「もしかして、今って旅行とか行けるんじゃない?」

貯金もそれなりにあり、何より時間がある。
今何もかも捨てて逃げる「予行演習」をしてみようか、そんな風に考えたのです。
そうして思い立って、一泊分の荷物をまとめて、そのまま新幹線へ飛び乗りました。

そこは昔から行ってみたかった観光地でした。
周りは楽しそうにしている観光客ばかりなので、一人でいるのは少し気が引けました。
帽子を深く被りつつ、「せっかく来たのだから」と、少し観光することに。

その後はSNSで気になっていた、少し高い旅館へ。
豪華な夕食付きの部屋は満席でしたが、幸いなことに素泊まりで一部屋だけ空いていたのです。
旅館内にレストランやBARもあり、夜食のサービスもあったので、一人で宴会場へ行かなくて済んだと、逆に安心しました。

次の日はゆっくり観光し、そのまま新幹線で帰宅。
突然の弾丸旅行にずっとドキドキしながら、帰宅後も興奮状態でなかなか寝付けませんでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.