妊娠中は、普段以上に周りの人の助けや配慮が必要になる時期です。しかし、時には思いがけないトラブルに巻き込まれることもあるようです。今回は、友人が妊娠中にスーパーの駐車場で経験した、「ある出来事」をご紹介します。
画像: 妊娠中、駐車場の優先エリアに停めようとしたら →【車椅子マークをつけた車】に横取りされて!?

思いがけない割り込み

これは私が出産を間近に控えた頃に体験した出来事です。
その日私は、だいぶ大きくなったお腹を抱えながら、自分で車を運転してスーパーへ買い物に出かけました。

駐車場に入り、スーパーの入口近くで車椅子や妊婦、体が不自由な人向けの優先スペースを見つけ、ホッとしながら停めようとしたまさにその瞬間のことです。
1台の車が急に割り込んできました。

不自然な車椅子マーク

運転席に座っていたのは、一見健康そうな中年男性でした。
乗り降りも全く問題なさそうで、キビキビと動いています。体が不自由な同乗者でもいるのかと思いましたが、男性のほかには誰も乗っていない様子。

それ以上に、私が目を疑ったのは、その車に付けられていた車椅子マークです。
そのマークはどこか不自然で、まるで自分で手書きしたか印刷したかのように見えました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.