家庭ごとで食べ方に個性が出るもの。夫は一人っ子、私は弟がいる二人姉弟。育った環境の違いで食べ方にもこんなに違うのかと驚いた筆者の体験談です。

大皿料理は誰のもの?

我が家は共働きで、母が作る料理は大皿で出てくるのが普通。そのため自然と食べる量を考えたり、最後の一個の唐揚げをめぐって無言の攻防を繰り広げたり、じゃんけんで決めたり、時には食べ過ぎて弟に注意されたりしていましたが、一人っ子の夫は違いました。
大皿で好物を出せば私の分なんて考えずに完食。

画像1: 大皿料理は誰のもの?
画像2: 大皿料理は誰のもの?
コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.