嫁と姑といえども元は他人。お互いに思いやりの気持ちがないとやっていけないですよね。しかし、嫁は家に尽くすべき! と考える、時代錯誤な姑もいるようです……。今回は筆者の友人から聞いた、嫁を召使いのようにこき使う義母のエピソードをご紹介します。

義母から用事や雑用を押し付けられる日々

画像1: 義母から用事や雑用を押し付けられる日々
画像2: 義母から用事や雑用を押し付けられる日々
画像3: 義母から用事や雑用を押し付けられる日々
画像4: 義母から用事や雑用を押し付けられる日々

これをきっかけに、最近ではだいぶ開き直って義母に反撃するようになったA子。義母はそんなA子の変化にタジタジなんだとか。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:オカザキワカコ
ltnライター:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.