子どもがいない時は自由にお出かけしていましたが、子連れになると「授乳室はあるか」「おむつ替え出来る所は?」など、子どものお世話を中心に行き先が決まることも多くあるものです。
今回は、筆者が呆れかえってしまった出来事をご紹介します。
画像: 混み合う授乳室で「ウソでしょ!?」ようやく空いた個室に入るも → 隣の『信じがたい光景』にあ然

子連れに優しいショッピングモールへ

息子が赤ちゃんの時、夫と三人でショッピングモールへ行くことになりました。
そのショッピングモールはかなり子連れに優しく、小さい遊び場や授乳室などが充実しているのです。

まだ子連れ外出に慣れていなかった私達にとって、そのように子連れに優しい場所はとてもありがたいものでした。

授乳室が満室。泣く息子をあやしていると……

到着して散策したあと、息子の授乳のタイミングがきました。
事前に場所を確認していた授乳室にすぐ入れたのですが、残念なことに満室。

仕方なく待つもどこも開かず、息子は泣き出して止まりません。
別の授乳室を探そうかと携帯で調べていると、運よく個室が一つ開きました。
入っていたママさんが、泣いてる息子を見て、

「お待たせしてごめんなさいね、お腹空いちゃったよね」

そう優しく声をかけてくれて、とても嬉しく思いました。
お礼を言って個室に入り、急いで授乳を始めることに。
息子はすぐ泣き止み、やっと安心することが出来ました。

泣き止むと一気に静かになって、周りの音が聞こえるようになったのですが、ここであることに気付いてしまったのです……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.