昨日まではこうだったのに、次の日はころっと意見が180度変わっていたり……そんなお子さんの読めない心理に振り回されたことを経験した人も少なくないのでは?
今日は入学式の日にそんな自分の息子の意見に振りまわされた筆者の知人のエピソードです。

肝心の日になんで?

画像1: 肝心の日になんで?
画像2: 肝心の日になんで?
画像3: 肝心の日になんで?
画像4: 肝心の日になんで?

入学式には何とかギリギリ間に合ったものの、すごくひやひやした経験になりました。
本当にどうなることかと冷や汗をかきましたが、今となってはそのトラブルも息子とのいい思い出になっているそうです。

【体験者:30代・女性パート主婦、回答時期:2025年2月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:乙野
ltnライター:一瀬あい
元作家志望の専業ライター。小説を志した際に行った女性への取材と執筆活動に魅せられ、現在は女性の人生訓に繋がる記事執筆を専門にする。特に女同士の友情やトラブル、嫁姑問題に関心があり、そのジャンルを中心にltnでヒアリングと執筆を行う。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.