バザーの手伝いをしていた時、ひょんなことで見つけた見覚えのあるマグカップ。
それはママ友へプレゼントしたマグカップだった!?
筆者の友人L子が経験した、プレゼントにまつわる驚きのエピソードをご紹介します。
画像: ママ友へのプレゼントが「何でバザーで売られているの!?」ママ友の『驚愕の言い分』にショック

バザー当日。見覚えのあるマグカップが!?

娘の通う幼稚園で行われたバザーでのこと。
バザー品の陳列を手伝っていると、見覚えのあるマグカップを発見。

「これって確か……」
それは先月、ママ友D子さんへプレゼントしたマグカップでした。

町内で新居を建てて引っ越したD子さんに、引越し祝いとして贈ったもの。

「なぜここに?」→まさかの寄付品に

「なぜここに?」
そばにいたバザー委員に聞くと

「ああ、そのマグカップね、D子さんが寄付してくれたの。新品だけど、いらないからって。おしゃれだからすぐ売れちゃいそうね」
とのこと。

私はこの北欧デザインのマグカップを選ぶのに、何軒もお店をまわり
「コーヒー好きなD子さんに合いそう」
と思って贈ったのに。

「いらないにしても、私が目にする可能性が高いバザー品として出さなくても」
とショックを受けました。

「新居のインテリアに合わなかったから」とバッサリ

その後、D子さんとランチをしたときに思い切って聞いてみることに。

すると
「そうなの。新しい家のインテリアに合わなかったから。どうせならバザーに寄付しようと思って」
とあっさり言うD子さん。

「ごめんね」
の一言もなく悪びれもしない様子に、こちらが絶句。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.