小学校入学のとき、心配事のひとつは通学路です。慣れない1人登校を、近所の先輩に頼る親も多いですよね。ところが、子どもが学校に慣れ、「他の子と登校したい」と言い出したら? 友人が経験した、その意外な展開とは?
画像: 近所の子に頼んで、一緒に登校してもらっていたのに → 小1息子「別の子と通学したい」母は悩んだ末?

40分の通学路、不安な船出

息子が小学校に入学したときの話です。小学校までは、歩いて40分ほど。

近所には一緒に通うお友だちはおらず、通学が心配の種でした。入学後の1週間は、私が一緒に歩いて送っていきましたが、これをいつまでも続けるわけにもいきません。

頼りになる先輩Kくん、そして新しい友だち

そこで私は、思い切って隣の家のKくんに聞いてみました。「息子と朝一緒に登校してもらえるかな?」と。Kくんと息子はお互いに幼稚園時代によく遊んだ仲でしたが、Kくんが小学校に入るのを機に疎遠に。

それでも、KくんもKくんのお母さんも「もちろん!」と承諾してくれ、息子はKくんと登校するようになりました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.