反抗期が子どもの成長過程の一部と理解しているとはいえ、日々の衝突は親にとって大きなストレス。反抗期真っ只中の女子高生を持つ友人は、毎日のバトルで疲弊続き。そんななか起きたほっと心温まる出来事を、友人が聞かせてくれました。

反抗期真っ只中! 親子のストレスフルな日々
高校生の娘を持つ私は、最近、娘の反抗期に手を焼いています。些細なことで喧嘩が絶えず、親子関係にストレスを感じる日々が続いていました。
ある朝も、娘と些細なことで喧嘩。怒りに任せて言い合いをしたあと、娘はそのまま学校へ。家に残された私は、モヤモヤとした気分を引きずりながら、日常の家事をこなしていました。
2階の廊下に貼られた衝撃のメモ
午前中、いつものように洗濯物を干すために2階に向かおうと階段を上がったときのこと。
2階の廊下に目をやると、そこにはデカデカと「お母さんと口きかない!!」となぐり書きされた張り紙があったのです。
その瞬間、「なによこれ!?」と朝の怒りが再燃。娘が帰ってきたら絶対に問い詰めてやろうと心に決めました。しかし、その日の夜、娘は意外にも機嫌良く帰ってきたのです。
娘の明かした意外な真相は?
私は恐る恐る、2階の張り紙のことを聞いてみました。すると、「なんで知ってるの!?」と驚く娘。
「知ってるもなにも、いつも2階のベランダに洗濯物を干しているんだから、目に入るに決まってるでしょ!」と私。そこで娘が明かした真相に、私は思わず笑顔に。
コメントを読む・書く