筆者の息子は、小学校3年生頃からイジメが原因で不登校になってしまいました。中学校は加害者たちと顔を合わせないように別の学区の中学へ進学し、何とか学校生活を送れるようになってくれていました。
画像: ママ友「息子くんイジメられて不登校だったんでしょ?(笑)」さらに → ありえない発言に、ドン引き!

保育園の保護者

息子が通う中学校には、息子の保育園時代の同級生が数名いて、保護者の人とも顔見知り。
そのうちの一人・Wさんは保育園時代にさまざまなトラブルを起こした人でした。

小学校は別だったため、卒園から6年以上まったく付き合いはなかったのですが、2学期の授業参観でいきなり私に話しかけてきたのです。

ちょっと話が……

「久しぶり! 覚えてる?」と言われたので「保育園で一緒だったWさんだよね?」と言うと、Wさんはニヤニヤ笑いながら「ねぇねぇ、息子くんイジメられて不登校になってたってホント?」と言い出しました。

事実ではありますが、聞き方も不躾だし、周りに響き渡るような大きな声で言われたので、私は少しムッとしてしまったのです。
するとWさんは急に声をひそめて「ちょっと相談に乗って欲しいことがあるんだけど良い?」と言って、私を廊下の隅に連れて行きました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.