子どもは予測不可能な行動をするものです。親としては、安全に気を配り、教え導く責任がありますが、時として彼らの奇想天外な発想力に、ただ唖然とすることしかできない場面も……! 今回は、友人が体験したエピソードをお届けします。
画像: 洗面所が洪水に!? 浴室から水が溢れ出して── 犯人は、双子の子どもたちと【まさかの物体】だった

お風呂大好きな双子の娘たち

4歳になる我が家の双子の娘たちは、お風呂が大好きです。
その日もお風呂の時間になると、2人で先に浴室へ入っていきました。
湯船にはお湯を張っていなかったので、少しの間なら大丈夫だろうと判断し、私はリビングでタオルやパジャマを用意していたのですが……

浴室と洗面所の惨状に絶句!

15分ほど経った頃でしょうか、浴室から「ママ〜!」という声が聞こえてきました。「はいはーい」と答えながら洗面所のドアを開けた瞬間、私は思わず息を呑みました。

なんと、浴室から水が溢れ出し、洗面所の床が水浸しになっているではありませんか!

慌てて浴室を確認すると、排水溝に何かが詰まっていて、お湯をせき止めている様子。
よく見ると、それは娘たちが大事にしている人形の、長い金色の髪の毛でした。

絡み合った髪の毛を引っ張り出すと……中からさらに謎の緑色の物体が姿を現しました。

出てきた謎の物体とは?

「な、何これ?!」ゾッとしながら、その物体を取り出すと……

なんとそれは、【ブロッコリー】でした。

夕食に出したブロッコリーが、なぜお風呂場に?
娘たちに尋ねてみると、「お風呂で育てようとしたの♡」と、なんとも無邪気な答えが。

私は開いた口が塞がりませんでした。どうやら夕食で残したブロッコリーをこっそり持ち込み、『お風呂栽培』を試みていたようです。
その結果、排水溝が完全に詰まってしまったのでした。

追い討ちをかけるように……

そのとき、インターホンの音が鳴り響き、「水漏れしてますよ!」という下の階の住人の叫び声が!

幸い、詰まっていた人形の髪とブロッコリーをすべて取り除くと、水は無事に流れ始めましたが、住人の方への謝罪や、天井や床の修理など、その後の対応はものすごく大変でした。

もちろん娘たちには、お風呂で遊んでいいものと悪いものをきちんと説明し、2度と同じことをしないように約束させました。
ブロッコリー事件は、子育てにおける予想外の出来事の一つとして、私の記憶に深く刻まれることでしょう……。子どもたちの発想力は本当に豊かで、時に驚かされます。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2024年12月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.