親しい友人から子供の写真が送られてきたら、ホッコリした気持ちになる人は多いでしょう。しかしその写真にネガティブなメッセージが添えられていたら、いい気はしませんよね。今回は子供の写真に添えられたメッセージが縁を切るきっかけになった、筆者の知人Uさんのお話です。
画像: 「無神経すぎるよ」子供を諦めて夫婦旅行を楽しむ私 → 友人から送られてきたメッセージに、絶句

子供を諦めて……

Uさんは結婚して10年目で、旦那さんと2人暮らし。

子供を望んではいたものの、旦那さんの不妊が原因で諦めていました。

しかし夫婦仲はとても良く、グルメと温泉が好きという2人の共通の趣味もあります。

そのため土日や大型連休に、2人で日本全国あちこちに旅行をするのを楽しみにしていました。

「こないだ〇〇に行った写真アップしよっと」
旅行先で撮った風景や料理の写真をSNSにアップするのも恒例で、親しい友人たちからいいね! やコメントを残してもらえるのもUさんのお楽しみでした。

友人からのDM

ある日、Uさんがアップした旅行の写真に学生時代からの友人がいいね! をしてくれました。

とても仲の良い友人でしたが、友人が出産して忙しくなったのをきっかけにしばらく疎遠になっていたのです。

「懐かしいなあ、SNSやってたの知らなかった」
久しぶりに見た友人の名前に、Uさんは懐かしい気持ちになってその友人の投稿を遡って見てみました。
「立派なママになってるんだな」
友人の投稿を見ると、3人の子供たちに囲まれて楽しそうな写真がいっぱい。Uさんは微笑ましい気持ちで、いいね! をしました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.