小さな子どもを育てながら生活しているお母さんは美容院に行くのも一苦労! 子育てを優先するため、自分のことは後回しになっている方も多いのではないでしょうか? 今回は小さな子どもを持つ筆者の知人が周囲の声に救われたエピソードを紹介します。
画像: 母親は、赤ちゃんを預けて美容院へ行っちゃダメ? 心無い言葉に傷つく私に、美容師さんが神対応!

職場復帰

私は一児の母親で、現在は育休中で子育てに奮闘中の身です。
そんな私ですが第一子を出産して1年が経ち、4月から職場復帰することになりました!

出産してからの1年間は自分のことは後回しで、美容院にも行けていない状態ですが、私の勤務先は美容クリニックです。
美容クリニックで看護師として勤務している私は、お客さんの接客をする機会も多く、身だしなみにも気を遣わなければなりません。

そのため、職場復帰の直前に美容院へ行くことにしました。

ただ問題として子どもの保育園は4月からだということ。
子連れで美容院に行くわけにもいかないと思い、私は姉に1歳の娘を預けて美容院へ行くことにしました。

心無い言葉

いざ子どもを預けて美容院へ!
カットやカラーの施術を受け、もう少しで終わると思ったそのとき、姉からテレビ電話がかかってきました。

「ごめん、泣き止まなくなっちゃってママの声と顔見たら落ち着くかと思ってテレビ電話した!」

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.