仕事中に大声でおしゃべりされるのは、周りで仕事をしている人にとっては迷惑な行為ですよね。筆者の知人の職場におしゃべり好きのAさんが転職してきました。
実は彼女はあることで有名だったのです。
画像: いい人だと思ったのに!→ 新人女性が【職を転々としていた理由】に「もっと早く知りたかった」

気さくでいい人だと思っていた新人パート

私が働いている会社に新しくパート社員のAさんが入ってきました。

面接の時に、とても明るく親しみやすい人柄がとても好印象だったというAさん。

気さくでいい人だと思っていたのですが、一緒に仕事をしていくうちに彼女の困った面が見えてきたのです。

度が過ぎるおしゃべり好き

Aさんの仕事が早くて正確なのは良いのですが、とにかくおしゃべり好き。

さっさと自分の仕事を終わらせると、隣の席の私にずっと話しかけてくるのです。

「ちょっと後にしてくれませんか」とお願いしても、Aさんの話は止まりません。

彼女の声は大きくてみんなから注目されるし、私も仕事に集中できなくて迷惑に感じていました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.