自分が嫁の立場で苦労をした分、息子のお嫁さんとはうまく付き合っていきたいと話していた筆者の友人・H代。彼女の息子が結婚した相手の女性は、ちょっとクセのある人で、H代は疲れ果ててしまったそうです。
画像: 【計画性ゼロの嫁】子どもを授かり、専業主婦になるも「足りないお金は、みんなが出して」って信じられない

息子の結婚

私は50代の主婦で、1人息子がいます。
自分がお姑さんに散々イヤな思いをさせられたので、息子のお嫁さんとはうまくやっていきたいと思っていました。
息子のRは20代前半で結婚。
まだ社会人になったばかりで収入も安定していないのに、大丈夫なのかと私は気になりましたが、息子の強い意志を感じたので、渋々賛成しました。

Rの嫁・F子は、Rより5歳年上。
明るい姉さん女房タイプの人でした。
しかし、このF子は年上でしっかりしているかと思いきや、とにかく計画性のないことを平気でやってのける嫁だったのです。

計画性ゼロ

結婚して半年が経った頃、子どもを授かったという嬉しい知らせが届きました。
しかし、F子はすでに仕事を辞めていて、専業主婦に。
貯金もないのに大丈夫なのかと聞くと、「R君に頑張って2人分働いてもらいます!」と副業を強要したのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.