厳格な家庭で育った筆者の友人F子さん。
進路について親の意向に沿わなかったことで親との関係が冷え切ってしまいますが、時間が経過してからあるきっかけで親と和解することに!?
進路について親の意向に沿わなかったことで親との関係が冷え切ってしまいますが、時間が経過してからあるきっかけで親と和解することに!?

親戚一同が医療関係者の家系で育つ
F子さんの父親は医師で母親は薬剤師、親戚も医療関係者の多い家系で育ちました。
本人も「大きくなったら医学部か薬学部に」と親に言われて育ち、勉強熱心な両親の方針のもと中学受験をして進学校に通っていました。
しかし中学と高校でバレーボール部に入って練習に打ち込み、一緒に目標に向かって頑張れる仲間や顧問と出会えたことで
「いずれは体育教師になりたい」
という夢を抱きます。
進路について親と大モメ!?
体育教師になりたいという希望から、大学も教育学部への進学を考えますがそれを知った親は大反対。
「うちの一家はみんな医療職。医療系の学部にしなさい」
「お父さんもお母さんも自分の職業にとても誇りを持っている」
と言われるものの
「なぜ親の希望で自分の進路を自由に選べないの!?」
「私の人生じゃない。勝手に決めないで」
とF子さんは反発します。
コメントを読む・書く