社会にはルールやマナーというものがありますが、残念ながらそれらが通用しない人もいるようです。今回は筆者の友人A子さんの、とんでもないママ友のお話です。
画像: パーティーで【トイレットペーパーを盗んだ】ママ友に絶句「ウソでしょ!?」呆れた言い分に、ドン引き

苦手だけど、ある程度の距離感でいこう

A子さんのママ友であるBママは、正直周りの評判があまり良くない方でした。
試供品を大量に持ち帰ったり、人のお古をやたらと欲しがったりと、ハッキリ言ってかなり強欲な女性だったのです。
お金にも妙にシビアで、正直あまり関わりたくないと思っていました。

子ども同士の繫がりはありますが、二人きりで遊ぶほど仲良くもなかったので、このまま穏便な距離を保っておこうと思っていたのです。

最高のクリスマスパーティーに♪ ところが、管理人からお叱りが!?

そんなある日、ママ友達とクリスマスパーティーをすることになりました。
メンバーの中にはBママ親子もいましたが、人数も多いので特に気にしていませんでした。

そうして足を運んだのは、とある施設の一室。
そこはキッチンやトイレもついていて、テーブルに椅子まで用意されており、広さも充分!
騒ぐ子ども達の騒音を気にする事なく、皆で楽しむことが出来たのです。
皆で買ってきたオードブルやケーキを食べて、楽しいゲームをして大盛り上がり!
最後にはしっかり後片付けをして、楽しく解散しました。

ところが、後日幹事をしてくれたCママが、施設の管理人に叱られてしまったことが発覚したのです。
管理人は大激怒だったそうで、「二度と使うな!」とまで言われてしまったのです。実は……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.