最近では中学生のみならず小学生でも自分のスマホを持っている子をよく見かけます。確かに便利ですが、トラブルにも注意が必要です。今回は、筆者の友人から聞いた子どものスマホにまつわるトラブルについてご紹介します。
画像: スマホデビューした小6娘に異変が!「もう見たくない(泣)」お友達から届いたメッセージに、母絶句!

念願のスマホデビュー

小学6年の娘が、この春にスマホデビューしました。周りのお友達はすでにほとんどの子が持っていて、女子で持っていないのは娘を含め数人しかいませんでした。スマホを持つにあたり、もちろん約束事を決めて、時間制限もかけました。持ち始めてしばらくの間はチェックしていましたが、問題なく使えていたので次第にチェックもしなくなり、本人に任せていました。

娘の様子がおかしい

半年ぐらいして、やたら娘のスマホの通知音が鳴るようになりました。最初の頃はあんなに楽しそうに見ていたのに、画面の通知を見た瞬間スマホの画面を伏せて放置するようになり、さすがにおかしいと思い聞いてみたら、娘が突然泣き出したのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.