筆者の話です。
お正月といえば、デパートの初売り。
私は毎年、開店前から列に並び、福袋を買うのを楽しみにしています。
でも、もうひとつ心待ちにしているのが、高校時代からの友人A美との再会です。
画像: デパートの初売りって、同窓会なのかも。列に並んでいると「久しぶり!」友人との変わらぬ絆にほっこり

年に一度の特別な再会

彼女は転勤族の旦那様と結婚し、遠方に住んでいました。
普段はSNSでやり取りをするものの、直接会えるのはこの日だけ。

ですが、不思議なことに待ち合わせをしていないのに、毎年デパートの同じ入口で顔を合わせます。
偶然というより、もはや「運命の再会」と呼びたくなるほどの恒例行事になりました。

作戦会議で最短ルート

「あけましておめでとう。今年もよろしくね!」
と笑顔で挨拶を交わし、

「福袋は何を買うの? どの売り場から攻める?」
と軽い作戦会議をするのが恒例です。
どのルートで売り場に最速でたどり着けるか、ルートを確認しながら戦略を立てます。

開店のチャイムが鳴り響くと、

「じゃあ、またね!」
と手を振り、それぞれの目標に向けて走り出します。

お正月ならではの高揚感とともに、初売りのスタートです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.