見た目や第一印象だけで、勝手に優劣つけては差別するような人に出会ったことはありますか?
胸の内にしまっておくならまだいいものの、直接相手に伝えてしまう無神経な人もいますよね。
今回は筆者の友人から聞いた、20代後半のときに付き合っていた非常識元カレエピソードをどうぞ。
画像: 初めて我が家に来た彼氏「古臭くて貧乏そうな家だね(笑)」→ 私の母と話して青ざめた理由とは!?

失恋の隙間に入り込んできた元カレ

当時、私は辛い失恋の痛手から立ち直れずにいました。好きな人にはすでに彼女がいて、私の心は自信を失い、ぽっかりと穴が開いた状態。

そんな私に、一筋の光のように現れたのが、居酒屋でナンパしてきた彼でした。

「一目惚れしちゃった。俺なら絶対に幸せにできる」

そう猛アタックしてきた彼。冷静に考えれば警戒すべきですが、失意のどん底にいた私にとって、その強引な愛情表現は一時的な救いのように感じられました。結局、流されるように彼との交際が始まったのです。

傲慢な言動が目立ち始めた

しかし、付き合い始めて数週間で彼の態度は一変。まるで仮面を脱いだかのように、人を小馬鹿にする言動が目立ち始めたのです。

「女なんだからお茶汲んでよ~」
「女は料理出来て当たり前」

付き合いだしてから態度を一変し、そう男尊女卑思想を語っては、私に何でもやらせていました。

デート中も周りの人を観察しては「あの人は金持ちそう」「あの女は絶対遊んでる」と見た目で決めつけている彼。

私の周囲にこんな人間はいませんでした。どう反応すべきか戸惑い、強く言い返せないまま、時間だけが過ぎていきました。

私の家に遊びに来るも...

そんな彼が、ついに我が家に遊びに来る日がやってきました。我が家は、シングルマザーの母と私の二人暮らし。母が働きながら私たちを育ててくれた、大切な家です。

家に着くやいなや、彼は部屋の中をじろじろと見回し、そして私にだけ聞こえる声でこう言い放ったのです。

「何か古臭い家だな(笑)」
「母子家庭って、やっぱりお金ないんだね」

非常識な彼が驚いた理由とは?

カチンときたのは言うまでもありません。彼の愛情はすでに冷め切っており、この時、私は「もう別れよう」と決意しました。

しかし、彼は私の変化に気づく様子もなく、まるで自分の家のようにソファーにふんぞりかえってくつろいでいます。

イライラで固まっている私と、それを気にも留めない彼。そんな様子を見て、母が静かに口を開きました。

「〇〇くんは、お仕事は何をされているの?」
母は穏やかですが、どこか探るような鋭い質問を彼に投げかけているようでした。最初は余裕だった彼が、母との会話が進むにつれて、みるみるうちに顔色を失っていくではありませんか!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.