自転車は気軽に移動できる便利な乗り物ですが、停める場所を守らなければ人に迷惑をかけてしまうことがあります。今回は、迷惑な無断駐輪にまさかの仕返しをした経験のある筆者の知人Yさんに聞いたお話です。
画像: 敷地内で【無断駐輪を繰り返す学生】にイラッ! → ついに我慢の限界に達し──?!

学習塾の駐輪場

当時Yさんが勤めていた会社は、有名な学習塾の隣に位置していました。

そのため夕方になると塾に来る高校生たちが自転車で塾に来るのですが、駐輪場に自転車を自分勝手に停める高校生たちが多いせいか、塾の駐輪場だけではスペースが足りなくなってしまうのです。

そして停めきれなかった学生が、無断でYさんの会社の建物の前にはみ出して自転車を停めるようになってしまいました。
「また無断駐輪か…… 出入りしづらくて困るわ」
Yさんの会社は人の出入りが多いので、建物の前に自転車を停められると出入りがしづらいうえに、営業先から戻って来た社用車の駐車の邪魔にもなるので困っていました。

塾に苦情を入れても無断駐輪禁止の貼り紙を貼っても、直接学生たちに停めないでと言っても効果は一時だけで、またすぐに無断駐輪されてしまいます。

それ、無断駐輪です

「もう我慢できない! みんな手伝って!」
ある日Yさんは、会社の同僚たちを連れて外に出ました。
「自転車を移動させるの? でもスペースがないけど……」
「大丈夫、塾のオーナーには動かしていいって許可取ったから」
Yさんはそう言って、同僚たちと一緒に無断駐輪されている自転車のところに行きました。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.