初めての妊娠では誰でも神経質になりがち。しかしその気持ちをパートナーに分かってもらえないとぶつかることも多くなり、困ってしまいますよね。
友人A子の旦那さんは変なマイルールが多い上にモラハラ気質。いつもA子にマイルールを押し付けてきます。妊娠中だったA子が旦那さんの釣った魚で作った刺身を拒否した時も大騒ぎ。しかしA子には心強い味方がいたようです。今回は、A子から聞いた妊娠中の妻を困らせるモラハラ夫を意外な人物が成敗してくれたスカッとエピソードをお届けします。

マイルールを強要するモラハラ夫から救ったのは?

画像: マイルールを強要するモラハラ夫から救ったのは?

初めての妊娠で慎重になっていたA子は一緒に刺身を食べることを断りました。すると旦那さんはブチギレて大騒ぎ!!
「気にしすぎなんだよお前は!」「俺が釣った魚を食べられないって言うのかよ!」「俺みたいに良い旦那いないぞ!?」
結局言い争いを終わらせるため、A子は刺身を一口食べるしかありませんでした。

ある日、お舅さんと一緒に釣りに出かけた旦那さん。そこでA子が刺身を食べない事を愚痴ったのですが……。
「食べないなんてありえないよな!?」「心配しすぎなんだよあいつは!」

そういう旦那さんの言葉にお舅さんがキレました!
「初めての妊娠は色々心配に決まってるだろ!」「A子さんの気持ちをもっと考えろ!」「今すぐ謝ってこい!!」
釣りから帰った旦那さんはしぶしぶA子に謝罪。そしてそれ以降、刺身を強要してくることはなくなりました。

旦那さんはA子にも新鮮なお刺身を喜んでもらいたかったのかもしれません。
妊娠中に刺身を食べることは禁止されてはいませんが、「もしも何かあったら不安」と心配している妊婦の気持ちも理解して欲しいですよね。実はその後、お舅さんから「また変なことを言ってきたら、私に電話しなさい」と言ってもらったのだとか。お舅さんが味方してくれるのは心強いですよね。夫の理不尽な言動に困った時は、容赦なくお舅さんに叱ってもらいましょう!

ftnサイトでは、このストーリーの完全漫画版も公開中! お見逃しなく。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:セキザワ アイ
ltnライター:ichika.K


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.