親にとって子どもは何歳になっても可愛いものです。ただし、結婚して独立したのであれば、あまり干渉することは良い結果にはなりません。これは筆者の友人・Kから聞いたお話。子離れできない義母に呆れ果てたエピソードです。
画像: 夫に、姑が贈ったのは【親子2人きりになれる旅行チケット】!? → その後、孫への暴言に嫁「はぁ?」

子離れできない義母

私の義母はなかなか子離れができません。
何かというと夫のNに連絡をしてきて、実家の用事を言いつけ、自分に構ってもらわないと気が済まない人です。

そんな義母は私や子ども達にはあまり興味がなく、「みんなで遊びにおいで」ということはほとんどありません。
孫が産まれたときも「これからNが大変になるわねぇ……」と言ったほど。
義母にとってはとにかく息子のNが一番でした。

誕生日プレゼント

ある年の夫の誕生日。
何の連絡もなく、義母がいきなり我が家へやって来ました。

その日は、家族で夫の誕生日を祝おうとレストランを予約していたので、出かける時間が近づいていました。
私が「今日はNさんと外で待ち合わせをしているので、これから出かけるんです。」と言うと、義母は「じゃあ、私も一緒に行くわ!」と無理やり食事についてきてしまったのです。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.