旬をキャッチするなら、動きのあるヘアスタイルに注目するといいかも。今回ご紹介する「最旬ヘア」をマネすれば、トレンド感を反映できるのほもちろん、大人世代の髪悩みまでカバーしてくれるヘアスタイルになれそうです。ショートからセミロングまで、40・50代のイメチェンにおすすめしたいヘアスタイルをピックアップしました。ヘアサロンで画像を見せてオーダーすれば、今っぽくアップデートできるはず。

首まわりをスッキリ爽やかに見せるプチウルフ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@kitadani_koujiroさんが提案するプチウルフは、低い位置にレイヤーを入れる控えめなアレンジ。「スッキリが好きな方はウルフよりのデザインもオススメ」とコメントがあるように、しっかりボリュームを落として、毛先を軽くするのがポイントです。首まわりがスッキリすることで、ショートとしてはやや長めのボブに近いレングスでも、爽やかできちんとした印象をまとえそう。

スタイリングの時短を叶えるパーマボブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

おさまりの良いレングスのボブは、イメチェンヘアの候補として興味を持っている人も多いのでは。スタイリングが苦手でも常にシャレ感のあるヘアスタイルでいたいなら、ゆるくパーマをかけるのがおすすめです。@rico_salonさんが、「くしゃくしゃっとバームを揉み込んで好みの向きに動かしたらサクッと出勤できちゃうはず」と説明する通り、スタイリングも手軽にできそうです。

短い髪でも女っぽく見せるショートボブ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

ふんわり柔らかい丸みを帯びた、フェミニンな印象のショートボブ。レイヤーを入れて、表面を軽くすることで、トップが持ち上がりやすくなり、ボリュームを演出できます。顔まわりの髪は長めに残して、曲線的なスタイリングに。女性らしさを演出するカーブがフレームのように機能し、表情を優しく見せてくれそうです。

エフォートレスなくびれレイヤー

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

@koyahairさんが「今、1番人気の長さ」と紹介するのは、セミディ。鎖骨下程度の長さがあり、セミロングよりもやや短めの仕上がりです。肩上にたっぷりとレイヤーを入れることで、段差による髪のボリューム感が演出され、長さがあっても軽やかな印象です。@koyahairさん曰く「さらっと、巻いても巻かなくてもいい感じになる」とのことで、気になる人も多いはず。カラーリングは、「グレージュと相性抜群」とのこと。透明感を叶えると同時に白髪ぼかし効果もありそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kitadani_koujiro様、@rico_salon様、@urano_kazuyuki様、@koyahair様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.