ヘアスタイルで大人の余裕を表現するなら、「軽さのあるボブ」がオススメ。丸みのある重いシルエットだと可愛い印象になりやすいため、直線やレイヤーなど動きを意識するのが重要です。カットの時点で工夫を施すと、シンプルなダウンスタイルもこなれた印象になります。スタイリストさんたちのInstagramからピックアップした最旬のアレンジを、この秋のお手本にしてみて。

直線で作るクールな雰囲気

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

銀座エリアで活躍するスタイリストの@amimotokiさんが、大人女性に人気と語るのは「甘さの少ないモードな雰囲気のボブ」。毛先をラフに切りそろえた、直線的なラインが印象的です。表面に長さはあるものの、ボリュームを落としているので、広がりを抑えてスマートにまとまります。前髪は作らずざっくり掻き上げると、さらにこなれ感が際立つ仕上がりに。

深みカラーで季節感UP

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

ボブヘアを得意としているスタイリストの@miiika241さんは、実際のオーダー傾向から「こっくり深みのあるカラーが最近人気」とコメント。ブラウンのなかでも、栗やショコラを連想させる色味を選ぶと、秋らしさを演出できます。カラーに重みがあるぶん、軽やかな切りっぱなしボブを選んでバランスを取って。

秋服が映えるミニボブ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

あごのラインでカットしたミニボブは爽やかさが魅力。柔らかい動きを入れているため、コンパクトでありながらも、引き締まりすぎずふんわりしたシルエットになります。画像のようにシャツを合わせれば、首が覗いてヘルシーな雰囲気に。秋から増える、ファーやレザーといった存在感ある素材や、ボリュームのあるトップスも、もたつかずスッキリ見せられそう。

ロブにはくびれをつけて

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

長めのレングスが好みの場合、ウエイトが下がって重くなりすぎないように、レイヤーをたっぷり入れてみて。入れる位置は、鎖骨あたりまであるベースに対して、あご下から肩上の間に設定。レイヤーが内側に収まることでくびれがついて、シルエットにほどよいメリハリが生まれます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@amimotoki様、@miiika241様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.