バッサリ切らなくても、軽やかなニュアンスが出せるのが「長めウルフ」の魅力。毛先の流れやレイヤーの入れ方で印象が変わり、重さを残しながらも今っぽく仕上がります。ここでは人気美容師さんたちのInstagram投稿から、大人世代に映える長めウルフをご紹介します。

グレージュが映える! 柔らかロングレイヤー

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

長さを残したままレイヤーを入れたロングスタイル。トップはラフにゆるく巻いてニュアンスを加え、ベースは軽やかに外ハネにすることで動きが強調されています。柔らかなグレージュが光に触れて透明感を引き出し、落ち着きの中に華やかさをプラス。ロングでも重く見えにくいデザインです。

艶やかに揺れるピンクブラウンミディ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

ピンクブラウンの色味をまとったミディアムレイヤー。毛束で動きをつけるのではなく、面でしなやかに外ハネさせているのが特徴です。程よい艶がプラスされることで品のよさを、ピンク系カラーでは華やかさを演出。シンプルなシルエットに女性らしさが自然に引き立つスタイルです。

黒髪ローレイヤーで上品に魅せる

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

重くなりがちな黒髪をベースに、低めの位置でレイヤーを入れた、ローレイヤーの長めウルフ。顔まわりにふんわりとした動きを出すことで柔らかさが生まれ、全体に軽やかな印象に仕上がります。ほんのりとしたくびれラインは、奥行きのある雰囲気をプラス。黒髪のツヤ感を活かしながら、上品にまとまるデザインです。

艶が引き立つナチュラルミディアム

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

ミディアムレイヤーをベースに、トップは内向きに収めて、裾は外に動かしたシンプルな長めウルフ。毛流れの方向を変えるだけで立体感が生まれ、自然な奥行きが際立ちます。艶やかにまとまるスタイルなので、派手さはなくてもきちんと感があり、大人の日常にすっと馴染みそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@miiika241様、@end.kazuma様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.