若々しい印象のヘアスタイルを目指すなら、カラーにもこだわってみるといいかも。白髪をさりげなくカバーできる「ハイライト」を施すことで、ぐっとオシャレに見えそうです。今回は、40・50代におすすめしたい、ハイライトで仕上げたヘアスタイルをご紹介。ぜひこちらを参考に、気分まで明るくなりそうなヘアスタイルを試してみてください。

オシャレ見え & メンテナンスの頻度も減らせる

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

細めのハイライトで白髪をぼかしたボブスタイル。重く見えがちなボブが、ハイライトによって軽やかに仕上がっています。ヘアスタイリストの@sakosakosakosakoさんは、「一度ハイライトを入れると、次回は1ヶ月半〜2ヶ月に一度のメンテナンスカラーで十分」、「施術にはケアブリーチを使用しているため、髪のダメージをできるだけ抑えられるのも安心ポイント」とコメント。髪や頭皮のダメージを心配している人も、一度、ヘアサロンで相談してみるといいかも。

ラフなスタイリングでもオシャレに

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、ラフな髪の流れがハイライトによって引き立っています。細かく明るいハイライトを入れることで、白髪を自然に馴染ませつつオシャレな雰囲気を引き出せそう。@sakosakosakosakoさんによると、ベースカラーは「8レベルのオリーブグレージュ」、「赤味オレンジ味を抑え、透明感のある仕上がり」とのことで、今っぽいカラーを楽しめるのも嬉しいポイントです。

シンプルなボブに映えるハイライト

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、ヘアスタイリストの@kaito_litze.osakaさんが、「ボブ × ハイライト」と紹介しているヘアスタイル。切りっぱなしのボブに立体的なハイライトが映えています。シンプルなボブは、ハイライトの魅力が引き立つヘアスタイルと言えそう。がらっとイメージチェンジしたい人にもおすすめです。

伸びてくる白髪も気になりにくい

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

上品な仕上がりの極細ハイライトを入れたボブスタイル。派手すぎず、落ち着いた印象に仕上がっています。白髪が自然に馴染むため、伸びてくる白髪も気になりにくくなりそう。ヘアスタイリストの@katayu1204さんは、「白髪に1番馴染むのが極細ハイライト」、「白髪が伸びてきた時に白髪と繋がる」とイチ押しポイントをコメントしています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sakosakosakosako様、@kaito_litze.osaka様、@katayu1204様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nakazono Sayuri

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.