髪を短くするのに抵抗があっても、長さを保ったまま印象を変えられるのがレイヤーカットの魅力。軽さや動きを出すことで髪に表情が生まれ、大人世代の雰囲気をぐっと今っぽく見せてくれます。シルエットが自然に整うから、扱いやすさも◎ 今回は40・50代におすすめしたいレイヤースタイルをご紹介します。

動きが映える軽やかミディアム

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

結べるギリギリの長さを残した短めのミディアムレイヤー。ベースは外ハネ、トップはふんわり内に入れることで柔らかなくびれが生まれます。透け感のあるベージュカラーを組み合わせると軽さが一層際立ち、髪の動きがきれいに映える仕上がりに。長さをキープしながらも雰囲気を変えたい人にぴったりです。

エアリーに揺れるボブレイヤー

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

全体を内に入れた、くすみブラウンのボブレイヤー。毛束を重ねるようにデザインされているため、まとまりがありながらもエアリーな揺れ感を演出できます。落ち着いたトーンの中にツヤが際立ち、シンプルでもこなれたムードに。品よくまとめたい大人世代にフィットするスタイルです。

くびれを感じるグレージュミディ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

自然な毛流れでくびれを表現したレイヤーミディ。ふわっとしたサイドの動きや内に入るワンカールで、立体的なシルエットを生み出しています。グレージュの柔らかな色味が透明感をプラスし、軽やかな仕上がりに。作り込みすぎずナチュラルにおしゃれ見せを叶えたい人におすすめです。

軽やかさが際立つレイヤーミディ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

毛先にワンカールを加えトップは内に、ベースは外に動かしたレイヤーミディ。長さの段差を大きくつけていないため、全体に空気感が広がり、軽やかでエアリーな印象になります。グレージュカラーと組み合わせることで透明感もアップし、大人女性らしい柔らかさが引き立ちます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@tatsuyadream1101様、@kaihatsu_tomoya様、@bebeaki様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.