短めは苦手だけど、今っぽく軽やかに魅せたいときにちょうどいいのが、長さを残しつつ動きを出せるミディアムレイヤー。結べるアレンジもできるので、日常に取り入れやすいのも魅力です。今回は、軽やかさと上品さを兼ね備えた、40・50代にフィットするミディアムレイヤースタイルをご紹介します。

肩ラインでくびれるミディアムレイヤー

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

肩ラインに自然なくびれをつけたミディアムレイヤーは、スタイリングが苦手な人でも扱いやすいのがポイント。結べる長さがあるため、アレンジもしやすいです。ピンク味のあるベージュを合わせることで、髪が柔らかく見えるうえ程よく華やかな雰囲気に。シルエット全体が軽やかで、日常にもぴったりな大人仕様のデザインです。

艶感引き立つオリーブベージュのミディアムレイヤー

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

ほんのり前上がりにカットしたベースにレイヤーを重ねたスタイル。トップを長めに残すことで髪のまとまりがよく、扱いやすさも期待大。オリーブベージュの透明感カラーが、艶やかで上品なムードをプラスしています。オフィスにもプライベートにもなじみやすい、落ち着いた大人のミディアムです。

軽やかな毛束が揺れるグレージュのミディアムレイヤー

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、しっかりレイヤーを入れて軽やかさを出したミディアムレイヤーです。トップは内に、ベースには外ハネを効かせることで、空気を含んだような柔らかさが一層引き立ちます。グレージュの透明感カラーが柔らかな質感を際立たせてくれるので、大人世代にちょうどいい抜け感を演出できます。

上品にまとまるベージュレイヤー

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

肩にあたって自然に外ハネする長さが特徴のミディアムレイヤー。ほんのりくびれがつくことで立体感が生まれ、毛流れが上品にまとまります。ベージュカラーを組み合わせれば、落ち着いた中にも軽やかさをプラス。きちんと感がありつつやりすぎないナチュラルさで、大人の魅力をさりげなく引き出してくれるスタイルです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kitadani_koujiro様、@tatsuyadream1101様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.