秋は深みのあるカラーリングが映える季節。さらにレイヤーカットを入れて動きを加えることで、ヘアカラーのニュアンス感がより際立ち、40・50代の髪にもこなれ感を与えてくれるはず。今回はプロのヘアスタイリストさんのInstagram投稿から、秋色とレイヤーを掛け合わせた、ミドル世代におすすめのヘアスタイルをご紹介します。

ベージュハイライトでシャレ感アップ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、ベージュ系のハイライトを全体に重ね、グラデーションのように見えるデザインカラーで仕上げたヘアスタイル。レイヤーカットを入れて、トップは内巻き、ベースは外ハネに仕上げることで、髪全体に立体感が生まれています。明るめのベージュが程よく混ざることで、派手すぎないのに華やかさをプラス。秋色のファッションにも程よく馴染む、大人らしい仕上がりです。

顔まわりを明るくするベージュ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

明るめベージュの柔らかいカラーリングと、ごく控えめな段差でレイヤーカットを入れ、繊細な毛束感を表現したヘアスタイル。ボリュームは残しながら毛先に動きを加えているので、まとまりすぎず軽やかな印象です。暗い色の服装が増えるこれからの季節は、髪のトーンを少し上げて、顔まわりに明るさを取り入れるのも手。ヘルシーなツヤ感も大切にしたいところ。

ナチュラル派の人はオリーブが◎

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

落ち着いた髪色が好みの人は、ダークトーンのブラウンやベージュにオリーブのニュアンスを加えると、周りと一歩、差がつけられるかも。しっとり落ち着いた色味ながら、どこか垢抜けた雰囲気が漂うはず。ヘアスタイリストの@tomomi__hairさんが「正面から見るとくびれっぽくなってます」と紹介しているレイヤーミディは、軽く巻くだけでフェミニンなムード満点に。

ブリーチなしハイライトで、自然な明るさを

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

「ハイライトに興味があるけど、ブリーチするから髪が傷みそう……」そんな風に考えている人も多いかもしれません。ヘアスタイリストの@iimuro_yukiiさんが紹介しているこちらは、「地毛にブリーチ無しハイライト」なのだそう。特に白髪に悩んでいる人は、白髪を活かすようにハイライトの一部として取り込むことで、そのお悩みも解消できるかも。ちょっぴり大胆にレイヤーカットを入れて、ウルフカットのように仕上げても素敵です。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@katayu1204様、@tomomi__hair様、@kaihatsu_tomoya様、@iimuro_yukii様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.