いつものボブがどこか垢抜けない……。そう感じたらこなれ感を意識してみて。さりげないレイヤーや色味の工夫で、いつものボブもぐっと今っぽく見えるはず。今回は、@miiika241さんのInstagramから、40・50代の髪になじむ、上品さと抜け感を両立したこなれボブをご紹介します。

ふんわりトップ × タイトな毛先で洗練された印象に

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

トップをふんわりと立ち上げ、ベースはタイトめにまとめたレイヤーボブです。グレージュのやわらかな色味が艶感をプラス。軽やかさがありつつも落ち着いた印象で、全体にスッキリとしたまとまりが感じられます。上品な抜け感が欲しい人にぴったりです。

ラフさと軽やかさをまとった肩レングスボブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

肩にかかる長さのレイヤーボブは、ラフでこなれた質感が魅力。ベースはストレートに整えつつ、肩に当たった毛先がほんのり外に動くことで、自然なニュアンスが生まれます。ベージュカラーが柔らかく発色し、軽やかさもキープ。カジュアルなのに品よく見えるスタイルです。

ハイライトでスパイスを効かせたボブウルフ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

プツっと感を残したボブをベースにしたボブウルフ。黒髪ベース × 毛先ハイライトのコントラストが程よいスパイスに◎ ウルフといっても、襟足を広めにとっているので、シャープすぎずやわらかな印象に見せてくれます。ちょっと雰囲気を変えたいときにもおすすめです。

顔まわりを彩るミニボブで印象チェンジ!

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

顎ラインで切りそろえたミニボブは、顔まわりにレイヤーを入れることで、動きと立体感をプラス。まろやかな地毛風カラーがナチュラルに溶け込み、印象も柔らかに。ほんのり外ハネにセットされた毛先は、切りっぱなしのラインとの組み合わせで、自然体で洗練された雰囲気を漂わせます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@miiika241様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.