年齢を重ねるにつれて気になる白髪は、「細ハイライト」でぼかしつつ、活かすのがおすすめ。ハイライトによって立体感がプラスされ、こなれ感を演出できるのが嬉しいポイントです。今回は、細ハイライトを取り入れたおしゃれなヘアスタイルを多数紹介しているヘアスタイリスト、@lacoupe.yomuraken1さんのInstagram投稿から、おすすめのヘアスタイルをピックアップします。

ナチュラルにきまる細ハイライト

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

シャープさと女性らしさを兼ね備えた前下がりボブ。重い印象になりやすいヘアスタイルですが、細ハイライトを入れることで軽やかな雰囲気に仕上がっています。ベースのカラーリングも明るすぎないトーンで、普段の生活にナチュラルにマッチしそう。「派手見えは避けたいけれど、垢抜けたいし、白髪も気になっている……」そんな望みを叶えてくれるはず。

明るい髪色を楽しめる

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、白髪を活かして立体感を演出したボブスタイル。細ハイライトを入れることで髪に動きと明るさを演出しています。白髪をぼかす細ハイライトは、白髪染めのように暗く染める必要がなく、明るいカラーリングを楽しめるのが嬉しいポイント。おしゃれなヘアスタイルが気持ちも明るくしてくれそうです。

伸びた白髪が気になりにくい

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらの細ハイライトを入れたヘアカラーは、ツヤのある仕上がりで上品な雰囲気。赤みを抑えたベージュ系で、垢抜けた印象を引き出しています。白髪を自然にぼかす細ハイライトを施すことで、伸びた白髪が気になりにくく、カラーリングの頻度を減らせるかも。髪のダメージが気になる人も、ぜひチェックしてみてください。

大人女性ならではの魅力を演出

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらのヘアスタイルは、首まわりのレイヤーと細ハイライトがふんわりとした立体感を演出しています。ナチュラルな毛流れが、肩の力の抜けた大人女性ならではの魅力を引き出してくれそう。@lacoupe.yomuraken1さんが、「白髪があるからといってあきらめないでください」とコメントしているように、この年齢になったからこそ楽しめるヘアスタイルにトライしてみて。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@lacoupe.yomuraken1様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nakazono Sayuri

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.