40・50代ともなると、トレンドを追うばかりではなく、大人らしい落ち着きや品格を意識したおしゃれを目指したい人が多いはず。それでも、今っぽく垢抜けた印象もプラスしたい……。そんなミドル世代には、「ミディアムレイヤー」がおすすめです。長すぎず短すぎないミディアムレングスのヘアに、たっぷりレイヤーカットを入れて軽やかさを演出すれば、品よくおしゃれ見えが叶いそう。地味見えせず、ほどよい華やかさがまとえるミディアムレイヤーを、ぜひチェックしてみてください。

ボリューム感を引き出したフェミニンヘア

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

品よく垢抜けを目指したい40・50代におすすめの、ミディアムレイヤーがこちら。ベースのレングスは、肩を超えるくらいの長さでエレガントな女性らしさを演出します。ベースを外ハネに、レイヤーの表面は内巻きでボリューム感を引き出したスタイリングもポイントです。ヘアスタイリストの@irahakaoriさんによると、「スタイリングはワンカール巻くだけでOK」とのことで、手軽にセットできそうなところもおすすめしたいポイント。

カラーリングで軽やかさをアップ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

表面のレイヤーをさらに巻いて、より華やかな印象に仕上げるのも素敵。カラーリングで軽やかさをさらに引き出し、垢抜けを狙ってみるのも◎ ヘアスタイリストの@yussy3さんによると「オリーブみの強いベージュカラー」、「太陽光で透けてくれます」とのこと。ベージュ系のカラーリングは、白髪が紛れて目立ちにくくなるのも、ミドル世代に注目してほしいポイント。透明感をまとったミディアムレイヤーで、上品イメチェンを叶えてみませんか。

クールで自然体に見せる黒髪ストレート

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

さっぱりクールな女性像を目指すなら、ナチュラルな黒髪がいいかも。レイヤーをきかせることで、重く見えず、地毛そのままの髪色で垢抜けが叶うはず。顔まわりにもレイヤーをきかせることで、華やかに見せると同時に、気になるフェイスラインのカバーにもひと役買ってくれそうです。ストレートの質感や、肩にあたって外ハネになる髪の動きを活かし、自然体でしゃれ見えを叶えられそう。

たっぷりレイヤーで遊び心を演出

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

トップを短めにたっぷりレイヤーを入れると、カッコイイ印象に。レイヤーは緩やかに巻いて、顔まわりにボリューム感を出すことで、小顔見えも目指せるかも。ヘアスタイルに遊び心がある分、カラーリングはまろやかな色味で上品さをプラス。ハイライトを入れることで、しゃれ感アップと白髪ぼかしを同時に叶えられそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@irahakaori様、@yussy3様、@end.kazuma様、@katayu1204様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.